なんか宣伝ばっかになっててあれなんですが

投稿したんで一応



しっかしほんと最近30分までしか作れない、やっぱ作り方に問題があるんだろうなー、ちょっといろいろ考えてまたやってみる予定

わすれてた

上げたんで粛々と宣伝

一回あげたんだけどちょっとあれだったんで作り直した、というかあとをちょっと足した。つってもあれなのは変わらないわけで、うまくなりたいもんですはい。

備忘録

LiveでのDJで必要になることをメモしておこうと思う、単に自分の備忘録でございます。
Traktor使えば早いんだが、それだと追加の投資があるからな…それにLiveでDJってしてる人はヒロストじゃいなさそうだし、とかいうくそみたいな理由でやってみるテスト。

とりあえず箇条書き

MIDIコンをVCI-100でやる場合、クロスフェーダーはちゃんと直しておくこと、背面のつまみで調整、なんかうまい言い方が見つからんが、すぐなるやつじゃなくて徐々になるやつに変えておかないとクロスフェーダーが滑らかに動かないので注意

以下は未解決の問題

・EQのクリック位置の調整、できれば、だが
・というか全体のMIDIマップ、あればいいんだがなあ、テンプレないかしらん

どんどん書き足していこうと思う

あげたので宣伝

またTRANCEかよ、作りやすいんです。
本当は勝手にオカスト前夜祭とか言ってあげようと思ったんだが、度重なるファイルサイズオーバーにより不可能になったのでした。wmvのが予想できんのがきつい。

とりあえず次はハーコーで、ちょろっと実験的な何かも混ぜつつやろうと思います。うまくいくかは神のみぞ知るって感じで。

素材?作品?

オカストまであと数日ですね、ってそれはそれとしてだ。

寺の新曲が木曜発売のDVDにはいってるわけですよ、んでおれは最初当然のように「ああ誰か使うだろうな」って思ったわけですよ、映像はともかくとして、曲なら抜き出せば使えるだろうと。

ただツイッターでそれはまずいよーってことを言われて、冷静になると確かに発売間もない作品からしかも物故抜いて使うのはさすがにまあないわなって思い直したわけですよ。

んでまた少したって考えたんだが、物故抜きはだめにしろ自分の中で「すぐに使用してもいいもの」と「しばらく間をおいてから使うもの」の違いはなんだろうと考えると、さてなんだろう?常識的な判断?尊敬?よくわからない。

まあ、ヒロストとかは「ゲーマー」が主催するイベントだし、「ゲーマー」である以上は間をおいたあとで使うのが筋なのかな、と言う結論に至る。なんかもやもやするけどそれは多分俺がゲーマーじゃないからなんだろうなあ、まあよくわからんがそういうことにして締めよう、うん。

死んだ

精神的に、マジ恥ずかしくて死にそうなんですが

まあでも、みんな楽しんでいただけたようで、何より

mixはどうしようかなー、ニコにあげるのもなー、まあ、賞味期限切れたぐらいにしれっとだそう

というかあれ、他の人と話してねえ、いろいろ話できればよかったのになー、自分の小心者っぷりがなんとも…

いよいよ今週土曜、なんだな

なんかぜんぜんそんな気しないんだけど(死亡

とりあえず再度告知しておこう
「広島音ゲー音楽クラブっぽいイベント」THE HIROSHIMA STRIKER beat #3
16:00~スタートでーす、詳しくは専用ページを見てくださいね、とここでも宣伝

それはそうとサイケでもうちょっと削りたい部分があるんだが、どうすっかな(唐突過ぎる
個人的にgengaozoを入れたいんだがちょっと雰囲気合わないので他ので入れるとして、どうすっか、うーん